事業案内
「きいろいリボン」名前の由来
きいろいリボンには
人と人との関わりや それぞれの思いが リボンのように繋がって光り輝くように…
そんな思いが込められています
- 対象年齢
- 就学前の乳幼児、就学後の児童
- 営業時間
- 
月曜日~金曜日 9:00~18:00
 療育時間 AM 9:30 ~ 12:00
 PM 13:00 ~ 17:00
 
 土曜日・長期休暇 9:00 ~ 16:00
 療育時間 9:30 ~ 15:30
 
 休所日 日曜日・祝祭日
支援方針・療育方針
- 自己肯定感の高い子ども=自分に自信の持てる子ども を目指します。
- 社会生活習慣を身に付け
 心身ともに健康で豊かな日常を送れるような発達支援を行っております。
- 保護者様の気持ちに寄り添いながら、子どもの成長と発達を支援させていただきます。
- 自立へと繋がるように個々の発達に合わせた個別支援計画を作成し
 療育を行っております。
- きいろいリボンは
 成人期の自立・社会参加のためのお手伝いをすることを支援目標としています。
4つのポイント
お子さまの個性や特性に合わせて「社会性」、「生活」、「身体」、「学習」の4つのテーマにわけ、発達段階別にスケジュール化し、個別、集団のカリキュラムを使用し、療育を行なっていきます。
- 
                社会性人々にとって最も重要で、なによりも一番必要なコミュニケーション能力の発達を支援 
- 
                生活「あいさつ」「清掃」「身だしなみ」などの生活習慣を身につける 
- 
                身体自由遊びの中での運動やサーキット等を通して身体的な成長を支援 
- 
                学習学校の宿題はもちろん、学習のフォローを行い、集中力をもって学習する習慣を身につける 
 
    